サークル協賛

サークル協賛とは

サークル協賛』とは、全国の大学サークルに「協賛」という形で大学生にアプローチし、企業の課題解決やご依頼を協力していただくことです。

webメディアやweb広告、SNS広告などで大学生の集客を行なっている企業様を中心に、日々多種多様な企業様のご依頼を謹んでお受けしております。

事例1)「全国の大学3~4年生」を対象に就活アプリ登録促進
事例2)「全国の大学生」を対象にアルバイトサービス会員登録促進(公式LINE含む)
事例3)「全国の大学生」を対象に銀行口座開設/クレジットカード発行促進
事例4)「全国の体育会系〇〇卒就活生」を対象に体育会系特化型就活イベント送客
事例5)「全国の大学生」を対象にSNSアプリやゲームアプリ登録促進

弊社が手掛ける『サークル協賛』では、「大学3年生」や「関西のみ」「女性のみ」「〇〇大学のみ」といったように様々なセグメントに絞り、大学生にリーチすることが可能となっております。

また『サークル協賛』では、個人に金銭が渡るようなことはなく、サークル費や備品代、衣装代、場所代、懇親会代、自主公演代など、サークル運営に関わるあらゆる費用に利用することができます。

◎事例/実績紹介

就活アプリ会員登録促進

◎実施時期:2022年10月〜現在

◎目標件数:500~1,000件/月

◎対象条件:大学3~4年生(24卒/25卒)

アルバイトサービス会員登録促進

◎実施時期:2022年10月〜現在

◎目標件数:500~1,000件/月

◎対象条件:全国の大学生

恋愛アプリ会員登録促進

◎実施時期:2023年3月〜現在

◎目標件数:500~1,000件/月

◎対象条件:全国の大学生

ゲームアプリ登録促進

◎実施時期:2023年3月〜現在

◎目標件数:100~200件/月

◎対象条件:全国の大学生

◎協賛サークル(一部)

◎法人様 / 導入フロー

導入の流れ(以下、最短7日にて実施開始!)

STEP1:お見積り

STEP2:実施時期/対象設定

STEP3:サークル様に一斉配信!

※実施時期や対象、ご予算の設定については、お打ち合わせの際に詳細をご説明させていただきます。

◎TikTokにて配信中!

よくある質問

サークル協賛を利用する際に、特定の地域に絞りご依頼することは可能でしょうか?

可能でございます。サークル協賛では、様々なセグメントに絞りプロモーションすることが可能で、特定の地域/学年/大学/性別などなど、企業様のニーズに合わせてお取り組みしております。

お問合せ

PAGE TOP